ぐ . るぶる ver.20

ナツ もしくはnatsuまたは夏 が書いてます。残す場所。

マガジンず

Lmagazine 休刊、ってことで、英進堂さん*1で最後の1冊を目にしたので買いました。
関西マガジンなわけで、新潟にはおっきいとこで最近たまにみかけるくらいで。


わたしは関西に出かけるときに見るって感じで、でもどっちかっていうとおんなじLマガだとSAVVYのほうを選んじゃってたりしてて。
しかしなんでLマガやめちゃうのかほんとに不思議。
Lマガ社はほかに作りたい本がいっぱいあるからなのかなー。


Lマガおもしろいのになー。読むとこいっぱいあるし。


んで、「History Of Lmagazine」おもしろくて笑う!
おもしろすぎてうひゃうひゃ笑いながら「このページ読んでーー」って渡したら
「オレ、雑誌よんで笑ったりなんかしないから」ってつめたく言い放たれ。
そんでも「まあ、いいから読んで」ってむりやり渡したら、
5秒後に、ひゃひゃひゃひゃ って・・・・。笑ってんじゃん!

                    • -

ついでに、この本も買ったんですけど、
これもなぜかLマガ社が出してる本でした。

アートを楽しむ東京地図本 (えるまがMOOK)

アートを楽しむ東京地図本 (えるまがMOOK)

関西の出版社なのに、東京本〜
Lマガ社はこういうことをもっとやるつもりなのかもねー。


内容は、最近たくさん出ている散歩本のアート版って感じ。
使えそうかなぁーと思って買ってみたけど、
わたしには知ってる情報が多すぎて物足りない感も。
もっと美術館周辺のお店情報とか、ちっちゃいギャラリーとかあってもいいのにな。
あと、あの美術館とかあのギャラリーとか載ってたらいいのに・・・
なーんて、思ったけど、たぶんそれは、今までいろいろ探検したりアート散歩に慣れてるせいですかね。


これからいろいろ美術館めぐり・アート散歩してみたいーとか思ってるひとにはおすすめ。
あんまり知られてない建物とか地味な美術館とかの情報から派手なところまでいろいろ載ってます。
わたしも買っちゃったので、有効利用しますよ!

                            • -

ちなみに、本屋に行ったら、リンカランも今号でいったん休刊ってことにびっくり。
またも休刊記念に買おうかと思ったけど、今号は思ったより内容にそそられず、で見送り。

Lingkaran (リンカラン) 2009年 01月号 [雑誌]

Lingkaran (リンカラン) 2009年 01月号 [雑誌]

このジャンルの雑誌が増えすぎたのかなぁ。
出版も不況の波?ソニーグループの不況の波?・・・なんて。
買ってるわけではなかったけど、
生活系雑誌の中では、ミュージシャンが登場したりと(さすがソニー系!)
楽しめる部分もあったのでちょっと残念な気もします。

*1:ひさびさに行ったら、アノニマスタジオの灯台がやってきてました!びっくり。アノニマブックスフェア。もちろんエフスタイルさん大フューチャー。講演会もやったらしいです。愛すべきがんばる地元の本屋さん。