ぐ . るぶる ver.20

ナツ もしくはnatsuまたは夏 が書いてます。残す場所。

週報×週報

ひさびさに風邪ひいた。
喉が腫れている。つらい。
体は元気なのになー、と、医者で薬をもらって、職場に行って仕事。
で、次の日は最悪な状態に。つらいの二乗。



ネット環境が変わった。うちにも光がやってきたよ。
私は光じゃなくても全然快適なんだけど、ダンナの仕事の都合上。
私は逆に立ち上がるまでに時間がかかったり、ソフトがうまく機能しないのか少し不具合もあったり。
日記アップしたり、消えたりしててすんません。
ちょっとめんどくさいんです。


たまに見ているひとのサイトで、Twittermixiもやめたけど、ブログはやめない、みたいな一文があって。
たまたま、似たようなことかいてるひとのブログにもぶつかって、
なんかわかるなーと思ったりもして。
わたしも、帰ってくるのはブログなのかも。ブログっていうか日記っていうか。
つぶやくのも日記。そこからはじまった。たぶんずっとそんな気がする。



3月3週
長岡へ。近代美術館「阿部展也展」
本物はよいね。
もっと知られていいひとなんだけどな。わたしはキュビズム自体に普段あまり興味を感じないのだけど、
このひとのキュビズム加減はかなり好き。現代受けしそうなんだけどな。
図録もだけど、関連図書さえも置いてないのが淋しかった。
昔の新潟市美の展覧会の図録とかでもおいてあったらよかったのに。って、もうないのかね。

(ダースベイダーでも、ジャージャーでもありません)



リバーサイド千秋の、ちょっぴり高級ゾーンが閉鎖されてた!はやすぎやしませんか。残念。
イルムスはもうないよ。こっちにマリメッコあるからまあいいけど。


親戚にもおススメされていた有名なラーメン屋さんにいくも、ふたりで撃沈。
その後の噂によると、店主さんは研究熱心すぎて、メニューや味が変わったりすることが多々あるらしい。
わたしは「よくある中華そば」が好きなんだよなーとあらためて思った。


いまさらながら、中山康樹のジャズ本。おもしろい。むかーし、音楽大好き男子がおススメしてた訳がよくわかった。
ジャズはガイド本より、ジャズコンピより、ナカヤマを読め、ということなんだなー。



3月4週
友人がやってくる。
ひさびさにケーキを焼いて、共通の友人のグループ展&パーティーに顔を出す。
1年ぶりに祭太郎ちゃんにもお会いした。少々ふっくらしてた太郎ちゃん。RSRには今年も行けるかわかんないけどまたいつか。
蔵織→アパートメント→トみそ。
グループ展の人数が増えたせいか、自分が年寄化してきたせいか、
展示は「わかいなー」という感も、しみじみと。



(「トみそ」は半年かけて長屋を改装。ヒッコリーさんのアトリエになるそうです。サコ氏のOKをいただき撮影)

(蔵織で祭太郎氏に再会。よく見るとヒッコリーさんのオリジナル前掛け)



ラッキーカラーが赤だという友人につきあって、赤いジュエリー探し。
金属アレルギーの私には新鮮な世界。
LAMPさんやgandalfさんにはじまって、セレクトショップやビルボやらをぐるりと。
最終的に百貨店で決着。
グラムールさんにマリアージュフレールのお茶が揃っていると知ったのが私の収穫かも。


靴ほしい病のわたしにつきあってもらい、大好きなSAYAの靴。
シンデレラかと思うくらい、サイズも雰囲気もぴったり!という靴に出会うも、
つくり上、気になることがあってふんぎれず。値段も値段なので、あきらめなさいということか。


あとは、
お祝いが贈られてきたり、石井イベントにあたったり、あとはなにがあったかーー
職場の異動ムードに残念だったり不安だったりも少々。



第5週
だんだん、記憶がごちゃまぜになってきてます。
次の日へつづく。